「投稿者: nankai-okada」記事一覧
- お知らせ
インスタグラムを始めました。
南海福祉会が実施する事業や業務について、より多くの方に情報を届けることで、地域福祉への関心を高めることを目的として、インスタグラムを始めました。 ※画像は四万十の郷になっていますが、グランボヌールも投稿しています。 […]
- 地域交流
祝敬老会(四万十の郷)
四万十の郷で9月16日に敬老会を行いましたが、その日の前後にも敬老イベントがありました。 10日には東山保育所から、50人を超える園児さんがお祝いに来てくれ、5歳児・4歳児・3歳児・2歳児と、それぞれのクラスごとにお […]
- イベント
祝敬老会(グランボヌール)
グランボヌールで9月14日に敬老会を行いました。 95歳を超えて年齢を重ねられたご利用者様に、花束を贈らせていただきました。代表のご利用者様から心のこもった謝辞を頂戴し、職員にとっても嬉しい敬老会になりました。皆様 […]
- 職員研修
炊き出し訓練を行いました。(グランボヌール)
グランボヌールの防災委員は、職員全員に適切な防災知識を持ってもらうために、防災委員長と管理栄養士以外は定期的に交代するようになっています。今回の炊き出し訓練は、委員が交代して初めてになりますので、家庭でご飯を炊いていな […]
- イベント
9月の第2月曜日は「理容ボランティアの日」(四万十の郷)
今年も四万十の郷に、 高知県理容生活衛生同業組合 「中村支部」の皆様が、理容ボランティアに来てくださいました。最初は、報道の方にカメラを向けられて緊張していたご利用者様でしたが、髪を切ってもらった気持ちよさに、あちこち […]
- お知らせ
夜間・浸水想定の防災訓練を行いました。(四万十の郷)
四万十の郷は、 高知県より発表された「南海トラフ巨大地震による津波浸水予測」で、0~50センチの浸水区域となっておりますので、浸水想定の防災訓練を欠かすことはできません。今年も職員が少ない夜間想定で、防災訓練を行いまし […]
- お知らせ
職場見学・就職相談
夏休みに入り、福祉の仕事に興味のある学生さんたちの、職場見学やボランティア体験が増えています。お話しをお聞きすると、進路に悩んでいる方もいらっしゃいました。 夏休みも半分が終わります。お一人でも職場見学や就職相談は受 […]
- お知らせ
ホームページリニューアル進行中!
ホームページのリニューアルに向け、グランボヌール・四万十の郷で写真撮影を行いました。ご協力いただきましたご利用者様・ご家族様に、心から感謝申し上げます。
- お知らせ
介護老人福祉施設四万十の郷
介護老人福祉施設四万十の郷は、高知市から車で西に約2時間、全国的に有名な四万十川水系に面した田園地帯の中にあります。社会福祉法人南海福祉会の施設として、1979年に開設した「土佐中村ふるさとホーム」が、2011年に新築 […]
- お知らせ
お友達とナツボラ(グランボヌール)
7月20日から始まったナツボラですが、さっそく土佐女子高校から3人の学生さんが来てくれました。 学校の大先輩にあたるご利用者様も喜んでおられましたね。2人は初めてのボランティアで緊張されたと思いますが、何かを学ぶことが […]